ロックなブログ

洋楽・邦楽の新作や名盤を自分なりの視点で解説します。

米津玄師 新曲『Lemon』(ここが凄い!)配信スタート  デイリーランキング1位獲得数は圧巻の21冠!!

米津玄師の新曲で、TBS金曜ドラマ『アンナチュラル』の主題歌である「Lemon」。先行配信が2月12日よりスタートし、好調なチャートアクションを見せている。

f:id:rocks1969:20180215091417j:plain


 1月のドラマ放送直後より多くの反響を受け、待ち望まれていた先行配信がスタートするやいなや、iTunesレコチョクなど、各配信ダウンロードサイトで軒並み1位を獲得。デイリーランキング1位獲得数は圧巻の21冠となった。

“切なさと怖さと希望”そして“美しくも切ない”と言われる楽曲です。

 

 

 

ドラマ主演の石原さんのコメントです。

石原さとみコメント
全ての動きが止まるくらい、聴き入ってしまいました。めちゃくちゃドキドキしました。ドラマ同様、切なさと怖さと希望を感じました。
物語のどこで流れるのかにも注目していただきたいですし、この楽曲を米津さんが歌われている姿を心から楽しみにしています。

 

では今回の新曲のここが凄い!を私的な意見ですが書き出して見ます。

その一  ポップス三種の神器の全部使い。

ポップスの楽器、ギター🎸、ピアノ🎹、オーケストラとこの三つはよく使われる楽器です。

しかし、ピアノとギター、ピアノとオーケストラ、ギターとオーケストラのようにこの三つのうちそれぞれ二つはよく組み合わされることがありますが三つとも使われることはほとんどないように思います。三つ使うと曲が散漫になって曲がまとまらなくなるからです。それがこの曲は全部使い!それなのにとてもまとまりがあります。

 

その二 定番のメロディに軽い裏切り

このメロディ、最初はピアノと歌のみで始まります。サビでギターが入りエンディングはオーケストラでさらに曲を盛り上げます。出だしのメロディから予測するにゴスペル調で最後はパワフルな女性のコーラスを入れたくなるところではないでしょうか?それがオーケストラが入ります。この軽い裏切りが心地よいと思います。

 

その三 歌詞と連動する見事なアレンジ

最後の最後のフレーズ「今でもあなたは私の光」

とても切ない歌詞の最後に切なさを強調するようなフレーズでうたが終わります。

その最後の光という言葉。

光と歌い終えた後、キラキラと艶やかなギターの音色の繰り返しで曲が終わるのですがこのギターの音色が光を表現していると思います。そして繰り返すことで、今でもという歌詞がこれからもずっと続くと強調されるようです。正に歌詞連動のアレンジがとても素晴らしい!

 

いかがでしょう?

全く私的な意見でしたが、ノリに乗っている米津さんの最新曲のここが凄い❣️でした(^^)

 

 

貴乃花親方は2票で落選 日本相撲協会の理事候補選 ロックな貴乃花親方にエール

結局貴乃花一門から理事が二人出て、11人で10人の枠を争う選挙になり

貴乃花親方が落選した昨日の相撲協会理事選挙。

何かと騒がしい相撲協会ですが世論は日馬富士事件直後から比べて

とても貴乃花親方寄りになっているように思います。

誰が正しいのか、何が正しいのか・・・。

どの視点で物事を見るかで変わります。

世間がどうであろうとただただ正しい道を信じて進む。

f:id:rocks1969:20180203193837j:plain

貴乃花 鬼の形相

貴乃花親方を見ていてボブディランの歌の有名なフレーズをいくつか

思い出しました。

『君の立場になれば君が正しい。僕の立場になれば僕が正しい』

『心のままに進んで行け。最後はきっとうまくいく』

 

 

 

 

フォークの神様だったボブディラン。

ギター1本の弾き語りスタイルで人気絶頂の時に

いきなりバンドを組んで自らもアコギからエレキに持ち替えてステージに出ます。

お客さんから大ブーイングを浴びるというシーン。

ノーディレクションというスコセッシ監督の映画の冒頭のシーンで見ることが出来ます。

そうして信念を貫いてきたディランですが、時には自らのファンからブーイングを浴びても信念を曲げなかった。

今の貴乃花親方にかつてのディランの姿を重ねて見てしまいました。

 

今の時代に変革を起こした人といえばスティーブジョブズですが、ジョブスはディランを敬愛していました。

そんなジョブズが繰り返し聞いていたと言われるディランの曲『The time they are A-changin'』という曲の中にこんな歌詞が出てきます。

国会議員の皆さんよ 気をつけて! 戸口に立ったり入口を塞いだりしなさんな

傷つくのは邪魔する側だ』

『今が過去になるように秩序は急速に薄れつつある 今の第一位はあとでビリっけつになる とにかく時代は変わりつつある』

 

きっとそう遠くない未来に貴乃花が中心になって新しい相撲協会を作っていく、

そうなることを信じています。

 

LOUDNESSの本当の凄さ  27年ぶり世界発売 RISE TO GLORY 遂にリリース!!

f:id:rocks1969:20180127174504j:plain

 

『知っていることと経験していることの違い。』

81→18 37年間

 

待望のラウドネスの新作が昨日リリースされました。

とても、とても感慨深い思いで聞いています。

また渾身の作品として重みのある覚悟で作られたと感じさせられる内容になっています。

 

1曲目イントロダクションのタイトルは8118。

反対から読んでも8118。これ、言うまでもなくデビュー年度(1981年)から今年(2018年)にかけたタイトル。

一口に1981年から2018年というとなんてことないように聞こえてしまいますが37年です。すごい年数です。

 

10代にレイジーというバンドで訳も分からずアイドルバンドとしてデビューして(ギターの高崎とドラムの樋口)こんなんじゃないとバンドを解散して世界を目指そうと夢見て作ったバンドがラウドネスです。

 

そして4年後の1985年に世界を目指すが現実のものとなります。

1985年に世界デビューとなるサンダーインジイーストを発売、続く翌年1986年にはライトニングストライクスを世界発売します。

この時のビルボードの記録(総合チャート64位)は今も日本人アーチスト最高位だそうです。

筆者はまだこのころ中学・高校でした。

 

しかしこの後、ボーカルの二井原が脱退、その後ベースの山下も脱退。

この後のことでは今は亡きXのTAIJIが加入したのでご存知の方も多いのではと思います。

 

ついにドラムの樋口も脱退。オリジナルメンバーが高崎一人になってしまった時期もあります。

そんな中でもラウドネスは続きます。

それから時は流れて2000年にオリジナルメンバーが復活してリスタートします。

しかしリスタートして8年後(2008年11月30日)ドラムの樋口が癌により帰らぬ人となってしまいます。

樋口の葬儀で高崎は『世界を目指して続ける!』と宣言します。

その誓いから10年。

今回の新作は27年ぶりに海外発売されます。

満を持しての完璧な作品の発表です。

音について書こうと思って書き出したのですが・・・・。

とにかく聞いてください。としか書けなくなりました。

もう~~~いろんな思いが音のひとつひとつにのってます。

 

平凡すぎる言い回しですが、続けることと諦めないことの凄さが音の一音一音に宿ってます。

本当にたいへんなのはすごい試練とか危機的な状況に直面することより

なんとなくやる気が起きないことにどう向き合うかではないかと思うのです。

海外目指して、いいところまで行って、それこそ日本人前人未到の領域に行って正にそこからというときにメンバーが離れたりそれでも海外のトライを止めないで・・・。

それでもそこからデビュー10年目(海外進出からは6年目)からはライブはやっても海外ではアルバムは発売してない訳なので、この新作は悲願の27年ぶりの海外発売です。

海外目指し、実際に海外での発売にこぎつけるアーチストは当時(1984年)よりずいぶん増えました。

過去海外進出してその後、うまくいかないで日本のみの活動になる・・・。

もう一度海外目指すことはもちろん、目指して二回目の海外進出を実現したのはこのラウドネスだけではないでしょうか?

 

本当に本当に感動的です。

そしてそのこと思わなくても(知らなくても)音にそんな過去の強く激しいメンバーの魂が見事に乗っている、そんな新作です。

 

筆者は高校の時に生のラウドネスを体感しました。

タッカンのマーシャルの壁に驚き、実際の馬鹿でかい音(ラウドネス)に驚きでした。

1986年なのでまさに世界進出中の全盛期(今は第二の全盛期ですね)のころです。

その後数日、耳がシャーという音がなっていました。(そのぐらい破格の音量だったと記憶してます)

 

ラウドネス(コントロール)】

人間の聴感の特性上、小さい音の場合には低音や高音は聞こえにくくなる。 このために音響機器でも、小音量時には実際に音量を下げた以上に低音と高音が弱く感じられるため、低音域と高音域を増強する事で平坦な聴感を得る補正回路。

 

 

 

急に広辞苑のようになんだと思われるかもしれませんが・・・・。

 

ラウドネスというバンド名。

もちろん音が大きいということですが、昔のステレオ(古い!コンポ以前のCD以前のレコード時代の)にはラウドネスというボタンがついているタイプのものがありました。

ラウドネスコントロールというのが正式名称だそうです。

上記の説明文のところご参照ください。

 

実際ステレオで使われていたラウドネスボタン(コントロール)とは音が大きくなくても補正して大きく聞こえるようにすることのようです。

 

今回の新作は二井原さんのボーカルにも配慮して音の高さを抑えた作りにしたという高崎さん弁ですが、それがかえって凄みを増すことに成功したのではと思います。

全体的に音が太く、それでいてここ最近のヘビィ増量というよりかつてのサンダーインジイーストの頃に曲調が近く、曲調もメロディもとてもバラエティに富んでいます。

 

海外のかつてのファンにも絶対ウケる作品です。

 

思い強すぎ、気づくままの乱文になってしまいましたが、かつての凄い音量(私の高校時代の頃のような)を出さなくても今までの思いや魂込めた音はまさにラウドネスなのではと思うということを言いたかったのです。

つまり大きくなくても大きく聞こえる・・・ということですね。

 

知っていることと経験していることはものすごい差です。

海外を知っているのではなくこの人たちは経験している。

海外の拡さを経験している。

 

 

未だビルボード最高位日本人記録が破られていないということなので

ぜひ本作品で自らの記録、破ってほしいと祈るばかりです。

 

祈願:日本人最高位記録更新!!

 

RISE TO GLORY !!

あなた 宇多田ヒカル

 

宇多田ヒカルの新曲『あなた』です。

今回の新曲で今までとの一番大きな変化はなんといっても

相手を指す言葉が『あなた』というところです。

今までず~っと宇多田さんは『君』でした。

 

ここにきて大人宣言といいますか言葉のニュアンスの変化といいますか。

これが凄く大きな変化です。

 

十代の時からせつない曲をとても得意としている(メロディも歌詞も)方だと思いますがここにきて『あなた』へ変化したことで音楽的にも詩的にもこれから変化していくのでは・・・と予感させます。

 

 

(以下引用)

あなた 

 

あなたのいない世界じゃ
どんな願いも叶わないから
燃え盛る業火の谷間が待ってようと
守りたいのはあなた

あなた以外なんにもいらない
大概の問題は取るに足らない
多くは望まない 神様お願い
代り映えしない明日をください

一日の終わりに撫で下ろす
この胸を頼りにしてる人がいる
くよくよなんてしてる場合じゃない

Oh ただの数字が特別になるよ

あなたと歩む世界は
息を飲むほど美しいんだ
人寄せぬ荒野の真ん中
私の手を握り返したあなた

 

あなた以外なんにもいらない
大概の問題は取るに足らない
多くは望まない 神様お願い
代り映えしない明日をください

戦争の始まりを知らせる放送も
アクティヴィストの足音も届かない
この部屋にいたい もう少し

Oh 肌の匂いが変わってしまうよ

あなたの生きる時代が
迷いと煩悩に満ちていても
晴れ渡る夜空の光が震えるほど
眩しいのはあなた

あなた以外思い残さない
大概の問題は取るに足らない
多くは望まない 神様お願い
代り映えしない明日をください

 

 

 

 

『瞬き』 back number

8年越しの花嫁 奇跡の実話』主題歌

f:id:rocks1969:20171220110640j:plain

 

いよいよ本日発売になりましたbacknumberの13か月ぶりのシングル、『瞬き』。

映画8年越しの花嫁 奇跡の実話』の主題歌です。

映画の告知がはじまったころから、この曲を聴けるのを楽しみにしておられた方、たくさんおられるのではないでしょうか?

そんな中、快心の1曲が届きました!!

曲はバクナンのバラードとしてはテンポが少し早めです。

そして曲構成で珍しい(と言えると思います)、サビからスタートします。

 

この曲構成はなんといっても、曲調からこの構成になったというよりサビの詩が特に強調させたい・・・それだけ自信の歌詞なのではないかと思います。

 

幸せを再定義してみせたと言えるのではないでしょうか?

 

そのぐらい素晴らしいサビの詩です。

以下引用

『幸せとは星が降る夜と眩しい朝が繰り返すようなものじゃなく

大切な人に降りかかった雨に傘を差せる事だ』

https://www.uta-net.com/song/239017/  

 

綺麗な夜や快適な朝を迎えられること・・・そんな誰もが幸せと思われるような光景なんかが幸せなのではない。大切な人に降りかかる不幸な出来事・・・その出来事から自分が守ってあげられることこそ幸せということですね。

 

誰かのためになる、その誰かが大切な人ということこそ幸せ。

誰に対してもとてもわかりやすい歌詞ですが、かつてこの思いを

こんな風に表現したい人はいないよな~~と唸ってしまいます。

 

天才詩人 清水さんの本領発揮の快心の詩です!!

 

 

 

 

 

 

 

ロシアワールドカップ 日本決定!!

 

 

f:id:rocks1969:20170831213546p:plain

ヒヤヒヤしましたが決まりました!ワールドカップ!

アディショナルカップまで攻め続けた侍ジャパンにロック感じました!!

 

 

 

 

宇多田ヒカル 新曲『forevermore』

 

f:id:rocks1969:20170812221041j:plain

 

 

 

ドラマ 『ごめん愛してる』の主題歌、宇多田ヒカル待望の新曲です。

オーケストラから始まるイントロがすでに切ない響きで、宇多田ヒカルが得意なパターンから始まります。

メロディも宇多田節です。

昨年発売されたアルバムではテンポは俺の彼女、メロディラインは真夏の通り雨に通じる感じがします。

今、日本のみならず世界の宇多田ヒカルになり、勢いを感じますがヒットが約束されたドラマの主題歌ということで本年間違いなく年間でもトップにランクインされるであろうヒット間違いなしの曲と言えます。

 

『forevermore』

 

確かな足取りで家路に着く人が溢れる大通りを避けて壊れたイヤフォンで耳を塞ぎながら
あなたの名を呟きかけた
あなたの代わりなんて居りゃしないこればかりは裏切られても変わらない
愛してる 愛してる 薄情者な私の胸をこうも絶えず締め付けるのはあなただけだよOh oh, others come and goBut you’re in my soul forevermoreいつまでも いつまでも いつまでもそうよ
友達は入れ替わり 服は流行り廃る「私」を私たらしめるのは染み付いた価値観や 身についた趣味嗜好なんかじゃないと教えてくれた
私の終わりなんて怖くないもしかしたら生まれ変わっても忘れない
愛してる 愛してる 一人きりが似合う私を今日も会えず 泣かせるのはあなただけだよ
Oh oh, others come and goBut you’re in my soul forevermoreいつまでも いつまでも いつまでもそうよ
恋の痕も いつまでも いつまでも最後の瞬間を待たず どうもこれだけは言える
Forevermore…
愛してる 愛してる それ以外は余談の域よ愛してる 愛してる のはあなただけだよOh oh, others come and goBut you’re in my soul forevermoreいつまでも いつまでも いつまでもそうよ