ロックなブログ

洋楽・邦楽の新作や名盤を自分なりの視点で解説します。

レジェンド オブ ロッカーズ 矢沢永吉編

 

間もなく来日公演が控えているノエルギャラガーの新作、レッドツェッペリンのリマスター盤が発売されたフィジカルグラフティ、そして単にフェイバリットアルバムということで全曲解説を始めたらその最中にリマスター盤が発売されたストーンズのステッキ―フィンガーズと3枚続けて全曲解説を続けてきましたが・・・。

ロックを少し違う角度で伝えたいという思いから、ロッカーの名言や逸話を音でなく、スピリッツにスポットをあててレジェンド オブ ロッカーズと題して、ご紹介していきます。

第一回目は日本のレジェンドオブロック!矢沢さんの成りあがり第二弾といわれる『アーユーハッピー』からの抜粋をご紹介します。

 

↑ ↑ クリック!! ↑ ↑

~以下抜粋~

人間は弱い者で、たまにお灸が必要だ。お灸をすえてやると、なめてこられない。
猿の調教師は、まず猿の頭をかじるんだってね。思いっきりかじって、「わかってるか、おまえ。オレがボスだぞ」と教えたら、猿は調教師のいうことをちゃんと聞くようになる。
さびしいけど、人間も、一発かじってやらなきゃわかんないときもある。自分もかじられなきゃ気づかないつきがある。生身の人間と人間だからね。動物とおなじ感覚ってのがあるんだ。そういうことをアタマだけ使ってるやつらは知る機会がない。
どうしてオレがわかるか?
簡単だよ、ロックンローラーだからです。

   ~アーユーハッピーより~

 

いかがですか??

なんかロックの真髄というコメントです。

先月、昨年組んだバンド『Z’s』のツアーが発表されたり、今月に入って久しぶりの東京ドームLIVEを9月に開催することを発表して話題に事欠かない矢沢永吉さんですが、65歳になってもロックしつづける(現役であり続ける)矢沢さんのロックスピリッツを表現した見事なお話です。

元祖ツッパリ(死後となってしまってますが・・・)は、①『なめらんなよ!最初にガツンとやっとけ!』②『まず、つべこべ言うまえにお前自身でやってみな!』と、この2つを猿回しという例えで言ってます。そしてなんでそう思うのか!?『ロックンローラーだからです!』

ん~~~かっこよすぎる!!!